無料で経営相談できる専門機関とは?

無料で経営相談できる専門機関とは?

アバター投稿者:

中小企業の経営者が、無料で経営相談できる専門機関をご紹介します。

経営全般

よろず支援拠点

あらゆる中小企業の悩みの相談拠点として、中小企業庁が全国に設けた無料経営相談所になります。各都道府県にあり、各拠点のページの相談フォームから相談することができます。チーフコーディネーターがヒアリングをし、各分野の専門家が対策を提案します。また、成果がでるまでフォローアップがあります。相談実績も年々増加していて、相談内容では「売上拡大」が約70%を占めています。

支援拠点一覧 | よろず支援拠点全国本部

都道府県等中小企業支援センター

47都道府県と13政令指定都市に設置された支援センターになります。経営上の課題、資金調達などの各種相談に応じています。

各拠点のリンクはこちらをご参照ください。

都道府県等中小企業支援センター

中小企業電話相談ナビダイヤル

平日の9:00から17:00まで、対応している相談窓口です。

ナビダイアル(有料)で近くの経済産業局が経営相談に対応して、支援策を紹介しています。

電話:0570-064-350

受付時間:平日9:00~17:00

がんばる中小企業 経営相談ホットライン

中小企業診断士等の経営アドバイザーが電話(有料)で相談に対応しています。

電話:050-3171-8814

受付時間:平日9:00~17:00

経営相談チャットサービス(E-SODAN

中小機構が運営する経営相談チャットサービスです。①AIチャットボットの利用(24時間、365日)ができ、②専門家ともチャットで直接会話(平日9時〜17時)して相談もできます。最近では、LINE友達追加することで、LINEでも利用できるようになりました。

E-SODAN

資金繰り

中小企業金融相談

経済産業省の金融相談窓口です。ナビダイアル(有料)で、資金繰り全般について相談できます。新型コロナウイルス感染症に関係した資金繰りの問合せなどにも対応しています。

電話:0570-783-183

受付時間:平日・土日祝日 9時~17時

金融円滑化ホットライン

金融庁が、平成20年に開設した銀行、信用金庫、信用組合の融資に関する借り手側の無料相談窓口です。

受付時間 平日10時00分~17時00分

電話番号 0570-067755 ※IP電話からは03-5251-7755におかけください。

知財活用

知財総合支援窓口

特許庁が設置している知財に関する無料相談窓口です。新商品の商業化やブランド化、模倣品対策など幅広い問題を解決してきています。

知財総合支援窓口一覧

受付時間:平日 9:00~17:00(各窓口により異なる場合があります)

事業承継

事業承継・引継ぎ支援センター

中小企業の事業承継に関する問題について、無料で相談を受け付けています。全国に拠点があり、エリアコーディネーターが在籍しています。

事業承継・引継ぎ支援センター

取引トラブル

下請かけこみ寺

下請け取引の適正化する事業として、中小企業庁が全国48カ所に設置しました。

弁護士、相談員が直接対応します。方法は、電話で無料の相談、オンライン上で対面で相談、直接面談の中から選べます。

下請かけこみ寺事業

事業再生等

中小企業活性化協議会

国の公的機関として全国48カ所設置され、商工会議所が運営しています。財務上の問題を抱えている中小企業者の再生を各フェーズで支援しています。債務超過に直面している経営者の相談などにも対応しています。

中小企業活性化協議会の窓口一覧

まとめ

中小企業が抱えるあらゆる悩みを解決支援するため、国は専門窓口を設置しています。これまでの公的機関のサービスは、中々希望の相談窓口が見つからない、平日だけしかない、など利用しにくさがありましたが、近年は、大分改善されてきています。

忙しい経営者の方が、すぐに対応できるように、24時間AIチャットボットを導入したり、ワンストップ窓口の設置が進められてきたりなど、相談者目線で利用しやすいサービスへと変化しつつあります。

また、解決までフォローアップがあるサービスもあります。このように、中小企業の経営者の方々を支援するしくみは、充実してきています。事業所のポータルサイトなどでは、支援実績が掲載されているものもあり、参考にすることができます。

大小問わず悩みがあったら、まずは、公的機関の無料サービスを利用してみてはいかがでしょうか。